-
生き物あれこれ(雑草)
ヒルガオ科雑草
朝顔につるべとられてもらい水」、夏の花の代表、朝顔は観賞用としては江戸時代からもてはやされたようです。今では家庭園芸の楽しみの一つ、あるいは小学生の教材になっています。 アサガオの仲間はヒルガオ科で観賞用あり、そこから抜け出して雑草化したもの、帰化雑 草様々です。観賞用のルコウソウは江戸時代に持ち込まれたそうですが、マルバルコ..
続きを読む »
-
生き物あれこれ(雑草)
マメ科雑草
だいず、あずき、そらまめ、えんどうなどの豆は重要な食物ですが、この仲間にも雑草として頑張っているものがあります。そのひとつ芝生などで邪魔なホワイトクローバーいわゆるシロツメクサです。もともとは飼料、緑肥作物、カバークロップとして栽培されて、この場合は貴重な作物ですが、発生してほしくないところに出てきたら雑草です。アカツメクサい..
続きを読む »
-
生き物あれこれ(雑草)
イネ科雑草
世界の高等植物は約20万種といわれ、その中の雑草種は3万種以上になると言われています。それでも作物生産に経済的に被害を与えるものは200種程度との説があります。 日本国内の雑草種は水田、畑あわせて約100種、これに最近では帰化雑草が増え、また除草剤抵抗性雑草の出現もあって増えつつあります。 雑草の種類をその姿、植物分類のからイネ科雑草..
続きを読む »