家庭菜園やガーデニングに役立つ家庭園芸用薬剤のご紹介|農薬インデックス・・・やさしい検索サイト
つつじ類
|
 |
5~8月頃、葉の色が悪くなり、小さな白斑がみられ、被害が進むと
樹全体が白っぽくなり、時には落葉します。また、被害葉の裏には
黒いタール状の物質が点々と付いています。体長3~4mmの褐色
の平たい虫が見られ、葉を吸汁しています。形が相撲の行司の
軍配に似ていることからグンバイムシと呼ばれています。
年4~5回発生を繰り返しますが、初夏の頃に最も多く見られます。
|
つつじに使用できる薬剤と適用病害虫一覧
薬剤名
 |
褐斑病 |
うどんこ病 |
ツツジグンバイ |
カイガムシ類 |
ケムシ類 |
チュウレンジバチ |
ツツジコナジラミ |
ハマキムシ類 |
アブラムシ類 |
イラガ類 |
シャクトリムシ類 |
オビカレハ |
アザミウマ類 |
ベニモンアオリンガ |
コガネムシ類 |
発根促進 |
ダコニール1000 |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レンテミン液剤 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
オールスタースプレー |
|
|
● |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
家庭園芸用オルトラン粒剤 |
|
|
● |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
家庭園芸用オルトラン水和剤 |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
オルトラン液剤 |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
● |
|
スターガード粒剤 |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
家庭園芸用スミチオン乳剤 |
|
|
● |
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
トレボン乳剤 |
|
|
● |
|
● |
|
|
|
|
|
● |
● |
|
|
|
|
マツグリーン液剤2 |
|
|
● |
● |
● |
● |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
ベニカ水溶剤 |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベネカJスプレー |
|
|
● |
● |
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベニカケムシエアゾール |
|
|
● |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
モスピラン液剤 |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アースガーデンT |
|
|
● |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベニカXネクストスプレー |
|
● |
● |
● |
● |
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
ベニカXファインスプレー |
|
● |
● |
● |
● |
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
ベニカグリーンVスプレー |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
オルトランC |
|
|
● |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サンヨール |
|
● |
● |
|
|
|
● |
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
サンヨール液剤AL |
|
|
● |
|
● |
|
● |
|
|
● |
|
|
|
|
|
|