殺菌剤(f162)
マークは推奨薬剤の印です
銅水和剤
クプロシールド
- 有効成分
-
塩基性硫酸銅・・・・・ 26.9%(銅として14.8%)
- 毒性
- 普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
- 性状
- 淡青緑色水和性粘稠懸濁液体
特長
・細かい粒子で優れた効果を発揮します。
・フロアブルで使いやすく、汚れが少ない薬剤です。
・カタツムリ収穫前まで使用できます(小粒核果類、茶を除く)。
適用作物群で使用できる作物
・はなやさい類=カリフラワー、ブロッコリー、茎ブロッコリーの黒斑細菌病等に
・小粒核果=あんず、うめ、すもも、おうとう、プラム、プルーンのかいよう病に
・レタス類=エンダイブ、トレビス、非結球レタス、ブンタレット、レタスの腐敗病に
・非結球あぶらな科葉菜類=キャベツ、はくさい、芽キャベツ、こもちかんらん等の黒腐病に
- 取扱メーカー
- アグロ カネショウ、ホクサン、エス・ディー・エスバイオテック
注意事項など薬剤詳細情報は下記ボタンをクリックしてご覧ください
適用表は下記ボタンをクリックしてご覧ください