微 生 物 製 剤
(注)製品名をクリックすると詳細をご覧になれます。
b36
スタイナーネマ
カーポカプサエ剤
エス・ディー・エス
バイオテック協友アグリ
有効成分: スタイナーネマ カーポカプサエ オール株(感染態3期幼虫) 250万頭/g 性状: 淡黄色塊状
適用表
作物名 適用害虫名 使用量 使用
液量使用
時期使用
回数*使用方法 野菜類 ハスモンヨトウ 2億5000万頭
(約100g)/10a500〜2000L/10a 老齢幼虫発生期 ー 土壌灌注 ねぎ クロバネキノコバエ類 幼虫発生期 株元散布 果樹類 モモシンクイガ 夏繭が形成される
時期〜羽化脱出前まで土壌灌注 コスカシバ 2500万頭
(約10g)25L 幼虫発生期 虫糞が見られる所を中心に主幹部全体に散布 かんしょ
(茎葉)アリモドキゾウムシ
イモゾウムシ2億5000万頭
(約100g)/10a500〜2000L/10a 成虫発生初期 散布 かんしょ 土壌表面 食用さくら(葉)
さくらコスカシバ 2500万頭
(約10g)25L 幼虫発生期 ー 虫糞が見られる所を中心に主幹部全体に散布 クビアカツヤカミキリ 2.5L ー 木屑排出孔を中心に薬液が滴るまで樹幹注入 うめ
ももー ふさすぐり スグリコスカシバ 25L ー 虫糞が見られる所を中心に主幹部全体に散布 なし
りんご
いちょう
いちょう(種子)ヒメボクトウ 2.5〜25L 木屑排出孔を中心に薬液が滴るまで散布または樹幹注入 かんきつ ゴマダラカミキリ幼虫 2.5L 木屑排出孔を中心に薬液が滴るまで散布 たらのき センノカミキリ幼虫 被害部を中心に薬液が滴るまで散布 いちじく キボシカミキリ幼虫 産卵期〜幼虫喰入期 主幹及び主枝の産卵箇所に薬液が滴るまで塗布又は散布 ヤシ ヤシオオオサゾウムシ幼虫 7500万頭
(約30g)25L 幼虫発生期 樹頂部に散布 オリーブ
オリーブ(葉)オリーブアナアキゾウムシ幼虫 2500万頭
(約10g)50L 樹幹部に薬液が滴るまで散布 しいたけ
(菌床栽培)ナガマドキノコバエ類 2.5〜5L 被害菌床全体へ薬液が滴るまで散布 ムラサキアツバ 5〜25L しいたけ
(原木栽培)アラアカコブカミキリ 5L 被害痕見られる所を中心にほだ木表面全体に散布 花き類・観葉植物 キンケクチブトゾウムシ幼虫 70〜140L 幼虫発生初期 1株当り300ml株元灌注 ハスモンヨトウ 2億5000万頭
(約100g)/10a500〜2000L/10a 老齢幼虫発生期 土壌灌注 芝 シバオサゾウムシ幼虫
タマナヤガ発生初期 散布
*本剤及びスタイナーネマ カーポカプサエを含む農薬の総使用回数 注)
本剤の使用に当っては製品ラベルをよく読み、農業技術指導機関や取扱メーカーの指導を受けてください。
Copyright(C)200ndex Information Center. All rights reserved.