最新ニュース

農薬インデックスメルマガ 第83号 2023年6月1日配信分の内容  /  5月の注意報、特殊報等の発表状況:内容は末尾のURLをクリックしてください。  /  4月の注意報、特殊報等の発表状況:内容は末尾のURLをクリックしてください。

薬剤詳細情報

殺菌剤(f201)

マークは推奨薬剤の印です

石灰窒素

粒状石灰窒素40(コープケミカル)

有効成分
カルシウムシアナミド・・・・・・・・・・・40.0%
毒性
普通物(毒劇物に該当しないものを指していう通称)
性状
黒灰色粒状で主成分カルシウムシアナミドは水溶性、水溶液はアルカリ性

特長

・石灰窒素の主成分であるカルシウムシアナミドは土壌中の水分と反応し、「シアナミド」に変化し除草、殺虫、殺菌に効果を発揮します。
・水稲のユリミミズ、ザリガニ、スクミリンゴガイにも有効です。
・は種、植付けの前に散布し土壌に混和することで野菜のセンチュウ類や、はくさいキャベツの根ごぶ病が防除できます。
・は種、植付けの前に土壌に散布することで1年生雑草を防除できます。
・シアナミドは土壌中で尿素成分に分解されますので土壌残留することはなく、土壌から流亡しにくいので地下水や河川水の汚染のリスクを抑え環境に優しい薬剤です。

取扱メーカー
片倉コープアグリ

注意事項など薬剤詳細情報は下記ボタンをクリックしてご覧ください

 

適用表は下記ボタンをクリックしてご覧ください

上に戻る